トップページへ

みのる 餅つき機 HSA-35用 味噌羽根

   

 


 

 


塩、こうじ、煮汁を入れてスイッチON。

割合いを変えることによって様々な味に変化します。

みのる産業 味噌羽根 HE-32・HSA35用 1 味噌羽根を取り付けます  2 煮た大豆をホッパーに入れ、フタをしてスイッチON 3 2〜3分、大豆がつぶれるまで運転します。

4 塩、こうじ、煮汁を入れてスイッチON。

市販の味噌キットなどで自分家の味噌づくりをお楽しみください。

  以下はHSA-35になります。

  起こすとファンが回ります 新空冷システムでコシの強さが自慢 農業機械の みのる産業の製品です、農業機械以外でも、発芽玄米機、 もちつき機、精米 機をはじめとする数々のアイデアあふれる商品を創出しています。

●蒸し装置付きなのでセイロが不要、蒸しあがるとブザーでお知らせします。

●フアンが廻り冷やしながらつくことにより、コシが強いお餅につきあがります。

仕様 電源(V) 100 周波数(Hz) 50 60 電動機電流(A) 3.60 3.40 電源消費電力(W) 290 320 電熱消費電力(W) 800 定格時間(分) 20 餅つき能力(リットル) 3.6〜5.4(2〜3升) 機体寸法(cm) 39(高さ)×43.5(幅)×31(奥行) 重量(kg) 12.5 ●2〜3升の餅がつけます。

 ●別売のアタッチ型餅切機が装着出来ます。

●別売りのみそ羽根を使うとみそをつく事が出来ます。

みのる の餅きり機・フッソ回転台 アタッチ型 HC-233A 餅きり機専用機 HC-233 フッソ回転台付 HCF-233 フッソ回転台 HF-280  品番クリックで移動します。

  • 商品価格:1,200円
  • レビュー件数:0件
  • レビュー平均:0.0(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

餅つき機 関連ツイート


TOP